〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4階 42号室

お気軽にお問合せください

営業時間:12:00~21:00
定休日:土日祝祭日

契約が期間満了、解除・解約によって終了したからと言って

何もしなくも良いわけではありません。

具体的には、下記のようなポイントを両当事者の間で決めて
おきましょう。

・在庫品の取扱い
 ⇒販売店が引き続き在庫品を販売可能か?

・商標/商号/ロゴの使用
 ⇒代理店/販売店は直ちに使用を中止するのか?
 

契約終了後の在庫品と商標等の使用については慎重な検討が必要になります。
 販売店としては在庫品の販売期間は商標等の使用も同時に認めてもらわないと
 困る場合が多いでしょう。


 一方、メーカーも契約終了後直ちに商標等の使用を禁止するようなことをすると
 販売店が契約期間内に製品をダンピング売りをして値崩れやブラントイメージが
 傷つくリスクがあるため、新品に関しては可能な範囲で買い戻し、それ以外は
 一定期間は在庫販売に限り、商標等の使用を認め、それ以降は廃棄させた方が
 良いケースもあるかもしれません。

◆契約終了後の在庫/商標等の条文の例

1.販売店は、本契約終了(但し、本契約がメーカーによる解除により
  終了した場合
を除く)後3カ月間に限り、テリトリーにて、
  メーカーが本条第3項に基づいて買い戻さなかった在庫の販売を継続する
  ことができ、かつ、当該在庫の販売のために本商標を非独占的に使用する
  ことができる。当該期間終了後、販売店は直ちに残った在庫を
  廃棄しなければならない。この廃棄に係る費用は販売店の負担とする。
2.販売店は、メーカーに対し、本契約終了後10日以内に、本契約終了時に
  販売店が所有する本製品の数量を通知する。

3.メーカーは、前項の通知を受けた後10日以内に、販売店が購入した価格で
  販売店から在庫の全部または一部(但し、一切の瑕疵がないものに限る)を
  買い戻すことができる。当該買い戻しに係る諸費用は販売店の負担とする。


・貸与品/支給品の取扱い
 ⇒代理店/販売店は直ちにメーカーに返還するのかそれとも
   処分するのか?

・個別契約の取扱い
 ⇒契約解除時にすでに成立した個別契約についてはどうするか?

・プール金の取扱い
 ⇒両当事者で販売促進活動・イベント用にキープしてあったプール金
   はどうするか?

・支払について
 ⇒すでに請求書が発行されている債権の支払期限はどうするか?
   ※債権者としては期限の利益の喪失/相殺を考えることになる。

 

代理店/販売店のポイントの目次に戻る

 

次のポイントへGO!

お問合せ・ご相談はこちら

業務提携契約
ガイドランナーの
遠藤です! 

受付時間
12:00~21:00
定休日
土日祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!

お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

「他社の技術やノウハウを使って新製品の開発をしたい」「自社の製品を他社に売ってもらいたい」などのライセンスの契約、代理店契約、業務委託契約についてのお悩みは、業務提携契約ドットコムに任せください。

特許/ノウハウ、キャラクターのラインセンス契約、販売店/代理店契約から、フランチャイズ契約やOEM契約、業務委託契約のご相談まで、業務提携契約の経験豊富な私達が、親切丁寧にサポートいたします。

対応エリア
全国/全世界対応致します!

お気軽に
お問合せください

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!
契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!

だから、
契約書作成前の
電話/メールのご相談は
無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

<受付時間>
9:00~21:00
※土日祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポート
プレゼント!

無料レポートその1 トラブル0!損失0! 秘密保持契約で スピーディーに 業務提携をスタートする 13のステップ 〜業務提携への第一歩〜


無料レポートその2 『成果報酬型ビジネス』で トラブルにならないための 6つのポイント   〜固定額から成果報酬額へ の第一歩〜

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる 11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを
手に入れるには
上記の画像をクリック!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
↓ ↓ ↓ ↓

公式ブログ

↑ ↑ ↑ ↑
遠藤の日常を覗いてみたい
方は
上記画像をクリック!

Facebook