「業務提携の契約書の記載内容と言ったって・・・・」
「そもそも何を決めたら良いのかもわからないのです・・・」
「初めての経験なものですから不安です・・・」
「相手に利益を独り占めされて、自分ばかり損な役回りになるのでは?・・・」
「法律家になんか頼んだら高くつくのでは?・・・」
「行政書士とか弁護士とかよくわかんないし、敷居も高いし・・・」
というお客様も非常に多いです。
ご安心ください。
あなたにして頂くことは、あなた自身のことについて
お話し頂くことだけです。
ご自身のこと、相手のこと、ビジネスの内容、不安、課題、将来の夢、etc.
それ以上でも、それ以下でもありません。
そして、私達はあなたからお話をただお伺いするだけでなく、、
まだ、お気づきでない契約のポイントについても、「他のお客様
の事例ではこのようなことについて決めたりしますよ。その考え方
はこうです。お客様の場合ですとこのような選択肢が考えられますが
いかがいたしますか?」
といった形で担当者が一つ一つ 丁寧にお聞きしていきます。
当センターではあなたとのヒヤリングを何よりも大事にしております。
ヒヤリングの結果、たとえ契約書作成のご依頼を頂かないことに
なっても、一切の手抜きなしですし、全く問題ないシステムになって
おります。
もちろん料金は、無制限で無料です。
また、行政書士は法律で厳格な守秘義務を負っています。
第三者に公開できないような秘密情報でも、どうぞ気楽な
気分で、どんなことでもお話いただければと思います。
尚、ヒヤリングに先立ち、あなたがこれからやろうとしている
ビジネスの資料、仕様書、パンフレット等を事前にセンターに
まで送って頂くことをお願いすることがあります。
これはあなたの貴重なお時間を節約すると共に、私どもがより
正確にあなたのビジネスの現状について理解するためです。
前述のとおり、行政書士は法律で厳格な守秘義務を負って
おりますので、ビジネスの秘密情報に関する資料でも、安心して
送って頂ければと思います。
契約書のご依頼の流れTOPに戻る
STEP2:費用と納期をお見積りに進む