〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4階 42号室

お気軽にお問合せください

営業時間:12:00~21:00
定休日:土日祝祭日

業務提携契約ガイドランナー 遠藤です。

 

 

とうとう

韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の

弾劾訴追が決まってしまいましたね(><)

 

 

尹大統領は親日派で、

戦前の日本がやらかした

元徴用工の賠償問題でも

合理的・リーズナブルな判断を

下してくれていました。

 

 

彼がいなくなってしまうと

また、以前にようにしつこく、

とうの昔に決着がついたことで

賠償請求してくるのでは?

とかなり心配です(><)

 

 

 

今、世界中で選挙をめぐる陰謀論が

はびこっています。

 

 

数年前にミャンマーでは

アウンサンスーチーさんの党が

大勝した選挙に対して国軍が、

 

「不正選挙だ!」

 

とクーデターを起こして

彼女を幽閉しました。

 

 

また、

トランプ次期大統領が敗北した20年の

大統領選でも、

 

「民主党の大規模不正があった」

 

との陰謀論が広がって大騒ぎに

なりました。

 

 

民主主義のルールそのものの

存在意義がちょっと危うくなってきて

いるような気がするのは

遠藤だけでしょうか?

 

 

スポーツのルールのように、

 

「審判が一度下した判定は絶対!」

 

みたいな感じがなくなってきましたね^^;

 

 

 

こうした現象の背景には、

極論や真偽の定かでない情報を

増幅させやすいSNSの存在が大きい

と言われています。

 

今回、

尹大統領が戒厳令などととんでもない

ことを閣僚の意見も聞かずにしでかして

自らの首を絞めることになったのも、

有名Youtuberが、

 

「総選挙で国民の党(=尹大統領の党)が

 大量の議席を失ったもの、野党側に

 北朝鮮の工作員による謀略が働いたからだ!」

 

などと言っているのを

繰り返し繰り返し見ていたから?

だとも言われています。

 

 

SNSの影響で、

韓国や米国では偏った主張が支持される

傾向が顕著となり、妥協によって利害対立

を解決する民主主義の機能が働きにくく

なっています。

 

 

SNSは「拡散」は得意ですが「解決」

は大の苦手なように感じます。

 

 

SNS時代に即した

新しい民主主義のルールの見直しが

急務ですね。

 

 

 

 

 

このように、

 

================

まずはルールについて合意する!

================

 

のが大変重要なのは、

あなたが今後挑戦する

業務提携の契約交渉でも同じです。

 

 

多くの社長さん/現場担当者は

いきなり、

 

「●●万円になります!」

 

「高いよ、もう少し負けられない?」

 

と交渉を始めてしまいますが

まずは落ち着いて契約交渉のルールに

ついて相手と合意するのが先です。

 

 

例えば、

 

・本日の交渉時間は●●時までとする

・交渉項目はアジェンダの通りとする

・互いに開示した情報は全て秘密情報として扱う

・交渉した内容、合意した内容、未解決な内容に

 ついての議事録を作成して双方でサインする←★重要★

 

等々のルールについて

まずは相手と協議して合意するのです。

 

 

このルールがあやふやだと

途端に契約交渉が混乱に陥り

まさに今の韓国のような状態に

なります。

 

 

やれば簡単なことですし、

ここで相手と合意に至ればその後の

交渉も本当にスムーズに運ぶはずです。

 

 

上記の他にも色々とあると思います。

 

 

あなたも契約交渉の際には

ぜひその冒頭で、

 

================

交渉のルールについて合意する!

================

 

という基本を忘れないでくださいね^^

 

 

 

以下のプレセミナーでは上記の他にも

 

「契約交渉の効果的な進め方」

 

についてそのポイントをご紹介します。

↓ ↓ ↓ ↓

==========================

契約締結実現!マスター養成講座(第6期)

プレセミナー/説明会(ZOOM開催)

 

◆契約交渉のニーズがある経営者/現場担当者向けご案内

 ↓ ↓ ↓ ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/ofy29

 

◆契約サポートをしたい士業/コンサルタント向けご案内

 ↓ ↓ ↓ ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t

==========================

 

遠藤は個人的に契約交渉は、

 

「何を交渉するのか?」

 

と同じぐらい、

 

「どのように交渉するのか?」

 

が重要だと思っています。

 

 

契約交渉のやり方一つとってみても

実は色々なスタイルがあるのですよ。

 

 

さらにそれぞれのスタイルに最適な

「ツール」というものもあります。

 

 

上記のプレセミナーではそのツールに

ついても参加者全員にプレゼントし

使い方を詳しく説明します。

 

 

いずれも遠藤がこれまで35年間、

ずっと使い続けて効果があったもの

だけを厳選しましたのでその効果は

保証します。

 

 

 

もしあなたがこれまでに、

 

「う~ん、契約交渉してもいつも

 途中でとっちらかってしまって・・^^;」

 

という想いをしたことがおありなら

きっとその解決のヒントがはっきりと

明確になると思います。

 

 

 

 

もしご興味があれば上記のURLをクリックしてみて

くださいね^^

 

 

 

 

 

またメールしますね。

 

 

 

遠藤祐二

お問合せ・ご相談はこちら

業務提携契約
ガイドランナーの
遠藤です! 

受付時間
12:00~21:00
定休日
土日祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!

お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

「他社の技術やノウハウを使って新製品の開発をしたい」「自社の製品を他社に売ってもらいたい」などのライセンスの契約、代理店契約、業務委託契約についてのお悩みは、業務提携契約ドットコムに任せください。

特許/ノウハウ、キャラクターのラインセンス契約、販売店/代理店契約から、フランチャイズ契約やOEM契約、業務委託契約のご相談まで、業務提携契約の経験豊富な私達が、親切丁寧にサポートいたします。

対応エリア
全国/全世界対応致します!

お気軽に
お問合せください

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!
契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!

だから、
契約書作成前の
電話/メールのご相談は
無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

<受付時間>
9:00~21:00
※土日祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポート
プレゼント!

無料レポートその1 トラブル0!損失0! 秘密保持契約で スピーディーに 業務提携をスタートする 13のステップ 〜業務提携への第一歩〜


無料レポートその2 『成果報酬型ビジネス』で トラブルにならないための 6つのポイント   〜固定額から成果報酬額へ の第一歩〜

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる 11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを
手に入れるには
上記の画像をクリック!

Youtube

業務提携契約交渉
虎の巻

もしあなたが業務提携の契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば、上記の画像をクリック!!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
↓ ↓ ↓ ↓

公式ブログ

↑ ↑ ↑ ↑
遠藤の日常を覗いてみたい
方は
上記画像をクリック!

Facebook