業務提携契約ガイドランナー 遠藤です。
先日の記事で、
「経営資源」
について書きました。
「ヒト、モノ、カネ、情報、時間、知的財産」
の6つです。
では、
そこであなたは上記の6つの中で
「最も重要なものは?」
と聞かれたら即答できますか?
:
:
:
:
:
答えは、
「ヒト」
です。
ヒトだけが、
この6つの経営資源の全部を
使いこなすことができるのです。
「お金がないと良いヒトも
雇えないのでは?^^;」
と思ったりするかもしれませんが、
お金がないなりに良いヒトを雇うことは
できますし、逆にお金がいくらあっても
ポンコツなヒトを雇ってしまうケースの方が
多いと思います。
だからあなたが会社の社長だとして、
最初に雇わなくてはならない最重要人物は
「人事部のリーダー」です。
優秀な人事部のリーダーさえいれば
優秀なファイナンス、物流、マーケティング、
情報処理、知的財産管理のスタッフを雇い
会社を発展させることができます。
このように、
=================
まず最初に見極めるべきはヒト!!
=================
なのは、
あなたが業務提携相手を
見極める際に忘れてはならない
ポイントです。
いくら相手の会社の規模が大きくて
資本力があって、知名度が高くても、
実際にあなたとの業務提携を
担当するヒトがポンコツだったら
全てが台無しになります(><)
大企業の中には優秀なヒトも大勢いますが
ポンコツなヒトも同じぐらいいます(笑)
遠藤も上場企業4社に20年間お勤めして
きましたから間違いないです。
よってあなたも業務提携相手を
見極める際には
=================
まず最初に見極めるべきはヒト!!
=================
ということを忘れないように
してくださいね^^
下記のプレセミナーでは、
上記の他にも契約交渉に必須の、
「相手方担当者の実力/人間性を見極める方法」
について後半のパートでご紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓
==========================
契約締結実現!マスター養成講座(第6期)
プレセミナー/説明会(ZOOM開催)
◆契約交渉のニーズがある経営者/現場担当者向けご案内
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/ofy29
◆契約サポートをしたい士業/コンサルタント向けご案内
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t
==========================
そもそも
多くの中小企業の社長さんや現場の営業担当者
の方々は、
「相手の見極め」
にあまり時間/労力をかけることをしません。
表面的な相手の会社の規模等で
安易に決めて、契約交渉を始めて
しまいます。
そして後になって
「こんなはずじゃなかったのに・・・^^;」
と愕然とするという。
そこで上記のプレセミナーでは
誰でも簡単に相手を見極めるノウハウを
お伝えします。
これ、
あまりお金もかからず簡単にできるノウハウ
ですが、その効果はバツグンです。
かなりの確率で相手方担当者の真の姿を
見極めることができます。
ヒントは、
***************************
潜在意識へのアプローチ
***************************
です。
もしあなたがこれまでに、
「こんなはずじゃなかったのに・・^^;」
という悔しい思いを、
業務提携でしたことがあるのなら
二度とそんなことがないようにするための
ヒントが見つかるはずです。
もしご興味があれば上記のURLをクリックしてみて
くださいね^^
またメールしますね。
遠藤祐二