遠藤は今年で開業して15年目で
毎日のように契約書を作成して納品させて
いただいております。
本当に本当にありがたいことですm(__)m
ですが今も昔も、
「まだまだうまくできてないなぁ~^^;」
ということがあります。
それはですね。
:
:
:
:
=======================
顧客の「契約コミュニケーションスキル」の向上
=======================
です。
当たり前の話ですが、
皆さん、立派な契約書が欲しい訳ではないですよね?
「契約締結」という結果が欲しいのですよね?
そうですよね???
なのに実情は、
×契約書が完成すると安心してしまってその後
交渉をいつまで経っても開始しない
×契約書の内容を上手に交渉相手に伝えられない
×交渉の場で頭が混乱してハチャメチャな結果になる(><)
という社長さんが後を絶ちません^^;
業務提携契約ガイドランナーの名にかけて
今年から来年にかけて真剣に、
=======================
顧客の「契約コミュニケーションスキル」の向上
=======================
の強化とサービスメニューを考えていきたいと
思います。
今日はあなたに、
「これは・・」と最近思う、
契約コミュニケーションスキルを
2つご紹介しますね。
◆相手に何かを依頼する際には「余裕をもった日数」で!
例えば交渉の中で相手に、
「●●についてのデータをまとめて提示してもらえませんか?」
「話はそれからです!」
と何かを依頼することが多くあります。
その際に多くの社長さんが、
「明日の朝までにお願いします!できますよね?^^」
などと、相手のスケジュールの都合など一切無視で
強制的に依頼する光景をよく見かけますがこれ、NGです(><)
人は他人から締切期限を強制されるのが最も「イヤ!!」
な生き物です。
上記のようなことを言われたら反射的に、
「もっと早く言えよ!早く!」
「簡単に言うな!」
「お前がやってみろ!!(怒)」
となりますので絶対に良い結果を生みません。
もしも日数に余裕が持てないのであれば
依頼を断念することも選択肢に入れるぐらいで
良いと思います。
◆事前に相手が聞く準備が出来ているか要確認!
いくらあなたがまともなことを言っても、
相手が聞く準備ができていなければ全く意味がありません。
「相手が聞く準備ができている」
と言っても色々とあります。
・十分に相手の言いたいことをあなたが
聞いてあげた
・相手の頭の中は混乱しておらず、
すっきりとしている
・相手のレベル・情報量はあなたがこれから
言う内容を聞くのに十分である。
そして何よりも重要なのが、
★ご自身が相手にとって話を聞く価値が
ある存在になっている!
ということです。
あなたがいつも交渉相手に言いたいことを
言うだけで、ご自身の役割もろくに果たしていないと
(少なくとも相手に)見えているとしたら、
「相手が聞く準備ができている」
という状況は永遠にやってきません(><)
何を言っても、
「どの口が言ってんのよ?(怒)これは無視だな!」
とスルーされてしまうのが落ちです。
いかがでしたでしょうか?
契約交渉だって会議と一緒です。
だから会議場でNGなことは契約交渉でもNGな訳で、
それをやってしまったら立ちどころに交渉決裂!
なんてことにもなりかねません。
あなたも契約交渉に臨む前に、
====================
「契約コミュニケーションスキル」の向上
====================
を常日頃からやっておくと良いですよ^^
これ、
スポーツと一緒で一朝一夕で身につくものではないので
今日から少しずつやっていきましょう!
下記のプレセミナーでは上記の他にも、
すぐに使える「契約コミュニケーションスキル」に
ついてご紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓
============================
契約締結実現!マスター養成講座(第6期)
プレセミナー/説明会(ZOOM開催)
◆契約交渉のニーズがある経営者/現場担当者向けご案内
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/ofy29
◆契約サポートをしたい士業/コンサルタント向けご案内
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t
============================
これを聞くといかに立派な契約書を用意したところで
契約締結と言うゴールにたどり着くためには不十分だと
言うことがわかると思います^^
実は、
契約コミュニケーションスキルなんてたいそうな
ネーミングをつけるのが恥ずかしくなるぐらい(笑)
当たり前のことを紹介しているのですがそれでも、
過去の参加者の皆さんは、
「なるほど、それは知らなかった・・・」
と目から鱗が「ドサッ!」と落ちるようです。
当たり前のことなので、
聞けばすぐに実行できるスキルばかりです。
スキルばかりでなく契約コミュニケーションに
役立つツールも4つご紹介します。
もしあなたがこれから契約交渉を
控えているのであれば本当にすぐに使えてかつ
効果が絶大なものばかりです。
ちなみにプレセミナーとはいえ
「3時間」もやりますので(笑)
もはやプレセミナーのレベルを超える量と質です。
もしご興味があれば上記のURLをクリックしてみて
くださいね^^
またメールしますね。
遠藤祐二