最近、だいぶ涼しくなってきてまたゴルフのお誘いが
増えてきました。
遠藤は大抵、近所のロー〇ンにゴルフ宅急便を頼みに
行くのですが、その度に数年前の出来事を思い出します。
↓ ↓ ↓ ↓
****************************************
昨日、近所のロー○ンにゴルフ宅急便を
頼みに行きました。
遠藤の自宅からはこのロー○ンが一番
近いのでいつもゴルフバックを抱えて
行っています。
いつものように伝票を渡してお金を
払い終わると、店員さんが突然こんな
ことを言い始めました。
店員:「お客様すみません。4/2がゴルフを
されるプレー日ですよね?」
遠藤:「はい。」
店員:「実はうちのゴルフ宅急便はご存知のとおり
郵○局のゆ○パックを利用しているのですが
期日までにゴルフバックが届かないかも
しれないのです。」
「消費税増前に宅急便の数が増えてしまったので
期日までに届かない可能性がある事をお客様に
伝えてください、と郵○局から言われているので
一応お伝えしました。」
遠藤「はぁ~??????????????」
「一体何言っちゃってるの?」って感じです。
遠藤:「【ゴルフ宅急便】と言うくらいだからプレー日に
間に合わなければ全く意味がないでしょうが?」
「『プレー日に間に合うようにお届けできませんでした
ので料金は返金します。』では済まされないでしょう?」
「大体、大雪や自然災害が原因でそのような事を言うのなら
まだしも、『消費税増前で荷物が増えているので対応でき
ないかもしれません。』という言い訳はありえないですよね?
そんなもんいくらでも事前に対応できたはずです!」
「大体確実にプレー日までに届けられる保証ができないので
あれば受付しなければ良いでしょーが??違いますか?!!」
と言った感じでぶち切れてしまいました^^;
店員さんのせいではなくて郵○局のせいなのですが
人間の器の小さい遠藤はそんな事考えるような度量は
持ち合わせてないのです。
営業妨害になるくらい店頭でやっちゃっいました(反省)
それにしてもさすが、郵○局、
やる事が違います(苦笑)
民間企業でこんな事やったらすぐに
評判がガタ落ちですよね^^;
****************************************
いかがでしたでしょうか?
このように
==================
期限を約束し、守れない企業や個人
==================
が多いのには本当に驚かされます。
でも、これ。。。。
逆にチャンスなのですよ^^
もしあなたが「期限を約束し、きちんと守れる人」
であればそれだけで強力なアピールになります。
==============
「○○日までにやります!」
==============
と自分から相手に宣言し、その通りに
いつも実行できていれば揺ぎ無い信頼を
勝ち取ることができます。
それができない企業/個人の方が多い訳ですから。。。
でも、あなたはここまで読んできて
こんな風に思ったかもしれませんね。
「えーそんな事言ったらプレッシャーが
かかってストレスがたまってイヤです~(><)」
お気持ちはよーくわかります。
だからですね。
=================
絶対にこれだったら実現できる!!
=================
と言う期限を宣言すれば良いだけです。
ここで無理して適正な期限を言う必要
ないのですよ。
「これだったら余裕でできるな。。。^^」
とあなたが思う期限を言えば
良いだけの話です。
相手も事前に前もって知らされていれば
待ってくれる場合も多いです。
上記のロー○ン/郵○局のような訳の
わからん対応をするからいっぺんに信頼を
失ってしまうのです。
これ、業務提携契約の交渉でも全く同じです。
交渉が煮詰まって来ると、いよいよ契約書案を
どちらかの当事者が作成することになります。
その際に、
=====================
では私共で○○日までに契約書案を提出
させて頂きます!
=====================
と宣言してしまうのです。
もちろん期限はかなり余裕をもった日にちを
言うのがコツです。
そしてその通りに契約書案を提出できれば
かなり信頼してもらえます。
さらにはこちらが契約書案を用意する事で
契約交渉を有利にスタートできるという
メリットも大きいです。
あなたもぜひ契約交渉に臨む際には、
=====================
では私共で○○日までに契約書案を提出
させて頂きます!
=====================
と宣言するようにしてみてくださいね。
下記のプレセミナーでは、契約交渉に
おいて最もやっかいな期限の設定や
契約書案の作成について、その大事な
考え方を詳しく説明します。
↓ ↓ ↓ ↓
================================
契約締結実現!マスター養成講座(第4期)
プレセミナー/説明会(ZOOM開催)
◆契約交渉のニーズがある経営者向けご案内
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/ofy29
◆契約サポートをしたい士業/コンサルタント向けご案内
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t
================================
また、
「本当にこの相手と業務提携して大丈夫だろうか?」
とあなたが判断する際にとても役に立ちかつ簡単にできる
「期限を使った方法」についても詳しくお伝えします。
これ、遠藤がかれこれ20年近く使って効果があったものですので
その効果は保証します^^
もしあなたがご興味があれば
ぜひ遊びにきてくださいね。
ちなみに上記のゴルフバック、期限に
届かないでは意味がないので回収し、
ヤ○ト運輸さんまで持っていって運送を
お願いしましたが、特に何も言われることなく
きちんと期限までに配達してくれました^^
またメールしますね。
遠藤祐二