〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4階 42号室

お気軽にお問合せください

営業時間:12:00~21:00
定休日:土日祝祭日

遠藤はもうかれこれ5年ぐらい、

以下のトレーニングジムに通っています^^

↓ ↓ ↓ ↓

初動負荷トレーニング

https://www.tlsbmlt.com/

 

 

あのイチローがやっているので有名ですが、

「股関節を柔かくして可動域を広げる」という

トレーニングなので、汗もかかず、のども乾かず、

とにかくラクチンです^^

 

 

しかし「股関節を柔らかくする」というトレーニングだけに

日常では決してできない体の動きを要求され、結構難しいのです。

 

 

ただ単にマシンを動かすだけではその効果は得られず、

正しい複雑な動きを求められ、そのために常にトレーナーが

チェック・指導をしてくれます。

 

 

遠藤が通っているジムではトレーナーが5人いて

毎日日替わりで指導してくれるのですが。。。

 

 

 

先日のことです。

 

 

トレーナーのAさんがある50代ぐらいの

女性会員さんを指導していました。

 

 

端から見ていると、女性会員さんはなかなか

Aさんの指導内容が呑み込めず、うまくマシンを

操作できていないようです。

 

 

そのうち、

 

「えー!でも昨日のトレーナーのBさんは

 違う事を言ってたわよ!!!」

 

「人によって言うことが違うと混乱しちゃうわよ~!!!」

 

「ちゃんとトレーナーさんの間で意識合わせ

 しておいてもらわないと困っちゃうんだけど!!」

 

と「ブーブー」怒り出してしまいました。

 

 

 

前述のとおり、結構難しい動きを要求されるだけに

トレーナーさんの言葉・表現も(結局は同じことを言ってるのですが)

違ってきてしまうことはよくある、と遠藤は思っているので

全く気になりませんが、確かに女性会員さんの気持ちはわかります。

 

 

っていうかむしろこの女性会員さんのように

 

「え~!言っていることが違うじゃん!!!」

 

とまずは最初に感じてしまう人の方が多いのでは?

と思いました。

 

 

 

このように、

 

======================

人は本能的に他人に対して一貫性を要求する!

======================

 

傾向は業務提携の契約交渉でもさらに強まります。

 

 

例えば、

 

「昨日と言っていることが違うじゃん!!」

 

とか

 

「同じ部署の●●さんと言っていることが違うじゃん!!」

 

みたいな感じです。

 

 

 

冒頭の女性会員さんもそうですが、

人間の脳は常に過去のデータと現在の現象を自動的に

比較しまうので、「一貫性」がないことを言うと

本能的に、

 

 

「●●と違うじゃん!!」

 

 

となります。

 

 

 

そしてこの

 

「●●と違うじゃん!!」

 

が繰り返されると、相手との信頼関係が失われていく

ということになります。

 

 

 

ではこれを防ぐための一番の方法は、

下記の方法しかありません。

 

 

すなわち

====================

◆STEP1

 交渉の記録をマメに残しておく

 

◆STEP2

 記録を確認しながらさらに交渉を進める

====================

 

です。

 

 

人間の記憶程、当てにならないものはありません。

 

だから少しでも交渉したら必ず記録を残しておくことは必須です。

 

 

例えば、

 

「100万円(税込)でA商品を販売することに合意した」

 

みたいなことを逐一議事録などの記録に残すのです。

 

 

 

そして次にそのA商品の価格について再度触れる際には

必ずその交渉の記録を確認してから発言するようにするのがキモです。

 

 

「A商品の価格は税込だったっけ?それとも税別だったっけ?」

 

 

みたいな感じで、自分の記憶に自信があっても敢えて再度確認するように

しましょう。

 

 

ここを面倒くさがって前回の交渉と一貫性のない

発言をしてしまうと本当にろくなことにはなりません^^;

 

 

 

あなたも業務提携の契約交渉を進める際には、

 

 

====================

◆STEP1

 交渉の記録をマメに残しておく

 

◆STEP2

 記録を確認しながらさらに交渉を進める

====================

 

という2STEPを習慣化してくださいね^^

 

 

またメールしますね。

 

 

 

遠藤祐二

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

業務提携契約
ガイドランナーの
遠藤です! 

受付時間
12:00~21:00
定休日
土日祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!

お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

「他社の技術やノウハウを使って新製品の開発をしたい」「自社の製品を他社に売ってもらいたい」などのライセンスの契約、代理店契約、業務委託契約についてのお悩みは、業務提携契約ドットコムに任せください。

特許/ノウハウ、キャラクターのラインセンス契約、販売店/代理店契約から、フランチャイズ契約やOEM契約、業務委託契約のご相談まで、業務提携契約の経験豊富な私達が、親切丁寧にサポートいたします。

対応エリア
全国/全世界対応致します!

お気軽に
お問合せください

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!
契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!

だから、
契約書作成前の
電話/メールのご相談は
無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

<受付時間>
12:00~21:00
※土日祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポート
プレゼント!

無料レポートその1 トラブル0!損失0! 秘密保持契約で スピーディーに 業務提携をスタートする 13のステップ 〜業務提携への第一歩〜


無料レポートその2 『成果報酬型ビジネス』で トラブルにならないための 6つのポイント   〜固定額から成果報酬額へ の第一歩〜

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる 11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを
手に入れるには
上記の画像をクリック!

Youtube

業務提携契約交渉
虎の巻

もしあなたが業務提携の契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば、上記の画像をクリック!!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
↓ ↓ ↓ ↓

公式ブログ

↑ ↑ ↑ ↑
遠藤の日常を覗いてみたい
方は
上記画像をクリック!

Facebook