ここ1~2年、テレワークがすっかり習慣化して
しまったせいで、昔良くテレビで見ていた懐かしい
ドラマ/映画/アニメをネットで再度見ることが
増えました。
AmazonプライムやNetfrix等々のメジャーどころ
だけでなく、Paravi、FOD等々のそれまで聞いた
ことのないようなマイナーなネット配信業者とも
たくさん契約してしまいました^^;
毎日のように見て楽しんでいるのですが、やはり
******************************************
映画などの長編はなかなか見れない
******************************************
です^^;
視聴時間2時間を超えてくると、
仕事の合間などの息抜きに見るのはなかなか
難しく手が出ません。
その一方で、
======================
30分単位ぐらいの短編シリーズは見やすい!
======================
です。
アニメ/ドラマなどはこのパターンが多いのですが
これぐらいに小分けしてあると本当に見やすいです。
そして、一つ見終わると、
「早く続きが見たいよ~!(^^)!」
となって結局は長編の映画を見るよりも
合計するとはるかに長い時間を自然に
費やしてしまいますね。
実はこの
「いっぺんに見ないとつまらないよね・・・^^;」
という思い込みを捨てて、
=========
小分けにする!
=========
という見方に考え方を変えることができれば
長編映画も次々と見ることができるように
なるのですよ^^
長時間の時間が取れないことを言い訳にいつまでも
見れないでいるよりは30分単位ごとに区切って
見れた方がはるかに良いです。
似たような例で遠藤は昔、徳川家康全26巻を
何の苦労もなく読破したことがあります。
このように、
===============
小分けにできるか否か?
===============
があなたが他社と取り組む業務提携を
成功させられるか否かを決めてしまう、とても
重要なポイントです。
例えばあなたが他社と5つの商品の取引を
したいと思っているとします。
そして、5つの商品を一度に取り扱う経済力も
マンパワーもあるとします。
しかしここで敢えて、
「小分けにして一つから始められないか?」
という疑問をもって実行してみて欲しいのです。
5つの商品を取り扱って万が一失敗したときの
ダメージは計り知れないですよね?
一方1つの商品であれば失敗してもダメージは
抑えられます。
そして1つ目の商品の取引を開始して色々なフィードバックや
情報を集め、2つ目、3つ目と活かしていくことができれば
成功する確率は「グン!」と高まります。
「えぇ?この程度でいいの???」
と拍子抜けするぐらい小分けにして1つめ商品の負担を軽くすることが
最重要ポイントです。
そこで小さな成功を収めれば後は加速度的に2つ目、3つ目の
商品取引も成功することでしょう。
あなたも業務提携を検討する際には常に
===============
小分けにできるか否か?
===============
という質問をご自身に投げかけてみてくださいね^^
またメールしますね。
遠藤祐二