この人は誰の方を向いているのか?
業務提携契約専門の行政書士 遠藤です。
遠藤は週に一度ぐらいは、お客様や友人、セミナーで
知り合った人をお誘いして食事するのですが、予約の電話を
入れる際、いつもこのことを思い出します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もうかれこれ、3年前ぐらいのことです。
遠藤の大事な友人と4人で夕食を取ることになり、
行きつけのレストランを予約しました。
このレストランはしょっちゅう貸切イベントをやっており、
イベント開催日に運悪く当たると他のお客はトイレの目の前の
本当に端っこの狭いカウンターの所に横並びで座るしか
なくなります。
大事な友人をそんな目に合わせる訳にはいかないので、
念のため予約時に確認しました。
遠藤:「すみません、12/15に予約したいのですが
この日は貸切イベントの予定はないですか?」
店員:「はい、大丈夫です。」
ところが予約して1週間ぐらいして何の気なしに
Facebookを見ると、このレストランのイベント情報が
アップされており、
「12/15、○○○○セミナー開催!!!!!」
と、どうやらそのレストラン内で大勢のお客様を呼んで
何やらセミナーを開催するらしいことがわかりました。
慌てて、そのレストランに電話しました。
遠藤:「すみません。12/15に予約した遠藤ですけど」
「12/15にそちらでは何のイベントもないことを
確認して4名で予約したんですが、今日Facebook
を見たらその日に大勢呼んで店内でセミナー開催される
みたいですけど大丈夫ですか?」
店長:「えっ?えーと(何やらガソゴソと確認して・・)」
「そっ、そーですね。その日は貸切イベントなので参加されない
一般のお客様は端の方の・・・・」
遠藤:「それってトイレの前の隅っこのところのカウンター席ですよね?
自分は何度もそちらにお伺いして貸切イベントに参加してるんで
知ってるんです!」
「そんなこともあろうかと、予約時に確認したじゃないですか?」
店長:「もっ申し訳ございません。実は遠藤様がご予約された後に
社長の方から12/15に私どもの店舗で貸切イベントを
する話がございまして、私共も知らなかったんです。。。」
遠藤:「アホか????!!お前は!!!!!!」
「社長は各店舗の予約状況など知っている訳ないから
あんたが他のお客様の予約が先に入っていないかを
真っ先に確認すべきだろーが?」
「確認して予約が入っていたら社長に他の日にイベントを
変えてもらうように話するのが店長なんじゃないのか??」
「よしんば、その貸切イベント日を変更できなくても
その日に先に予約が入っているお客様に対して連絡すべきじゃ
ないのか???!!えっ?どうなんだ???!!!!!」
「予約もした。なおかつ予約時にイベント開催有無の確認もした。」
「それなのに、当日大事な友人を連れて行ったらトイレの前の
隅っこのカウンター席に4人で横並びに座らされたらどんな
気分になるか、少しはその足りない脳ミソで考えてみろ!!!!」
という趣旨のことを、上記の10倍くらいやさしい口調で
ご進言申し上げました(笑)
このような対応を見ていると一瞬で相手が、
==============
いつも誰の方を見ているか?
==============
がわかります。
もしこの店長さんが「社長」の方ではなく「お客様」の方を
向いて仕事をしていたらすぐにことの重大さに気づき、
違った行動をとったはずです。
「末端のスタッフならともかく、店長がこれでは
本当に困ったもんだ^^;」
と遠藤は自分のことは思いっきり棚に上げて思ったのでした。
このように自分と対応している相手が、
==============
いつも誰の方を見ているか?
==============
を最初の早い段階で見極めることは業務提携の契約交渉では
とても重要なポイントになります。
時々、
「なんでそういう対応になるの???」
と愕然とする交渉相手に遭遇することが多いのですが、
このポイントを見極められれば、
「なるほど。。そういうことか。。。」
と妙に合点がいって安心しますしその後の対応策も
打ちやすくなります。
よってあなたも契約交渉に臨む際には相手が、
==============
いつも誰の方を見ているか?
==============
を見極めるための質問をしてみる事を
ぜひお勧めしますよ^^
下記のセミナーでは、
「業務提携相手を見極めるノウハウ」について
後半のパートでご紹介します。
=============================
第51回業務提携徹底活用セミナー
12月4日(火)新宿曙橋で開催!
↓ ↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/master-license/entry-12408483631.html
直接の参加お申込はこちら!
↓ ↓ ↓ ↓
http://my.formman.com/form/pc/4dpemWSrVpLQ2QYS/
=============================
多くの経営者が契約してしまってから、
「エー!こんなはずではなかったのに・・・」
ととんでもない相手に当たって愕然とする事が多いのです。
こんなことを遠藤が言ってはいけないのかもしれませんが、
本当にとんでもない輩に当たってしまったら、
契約書なんて所詮無力なのです。
だから、契約する前に相手を見極める努力が必要なのです。
そのためのノウハウをたくさんお話します。
もしあなたが過去に、
「エー!こんなはずではなかったのに・・・」
という体験をしたことが一度でもあったのならぜひ
遊びにきてくださいね。
またメールしますね。
遠藤祐二